もりもっ茶四季の学校「大福づくり体験」

おかげさまで定員満席となりました。
たくさんご応募いただきありがとうございました。


みなさん、こんにちは!
「もりもっ茶四季学校」校長のもりもっ茶です!

第2回目の「もりもっ茶四季の学校」は【節分大福づくり講座とお茶淹れ講座】になります。

開催日:2025年2月1日(土)

大福包み+絵付け体験約50分、お茶淹れ講座約40分=概ね1時間半程度となります。
時間は下記の中からお選びください。

第1部:11:00〜12:30
第2部:12:00〜13:30
第3部:13:00〜14:30
第4部:14:00〜15:30

 

☆参加までのステップ
①お申し込み

おかげさまで満席となりました。
ありがとうございました。

②参加費

・おひとり様1,500円(大福包みと絵付け体験+お茶淹れ講座・お茶と大福お土産つき)
・小学生以下1,000円

②持ってくるもの

・エプロン
・マスク
・帽子または三角巾(髪の毛がはいらないように)

何かご質問などございましたら、お気軽に森本までご連絡ください。
皆さまのご参加、心よりお待ちしております。

椎葉村の在来の豆と雑穀「五穀豊穣の豆大福」

11/30は新嘗祭🌾
新は初穂、嘗はご馳走を意味し、神様に新穀をお供えし神様の恵みにより新穀を収穫できたことを感謝する日だそうです。

今日のみどりとすずめでは、餅米に椎葉の在来粟を混ぜてつき、五穀豊穣大福としてお包みしました✨
ほんのり黄みががったお餅になりました。
粟の自然なあまみともっちり感をお楽しみください♪

また塩豆大福は、椎葉の在来きじ豆を使用しました。
黒豆ときじ豆、二種のお豆の味わいが贅沢ですよ☺️
もりもっ茶の在来焙じ茶と同じく、『在来』ものは、味わいが力強い気がします🥰

椎葉村のくらしを知り在来雑穀を味わう会

日本人は、春に豊作を祈り、秋の収穫に感謝する暮らしを、 2000年以上繰り返して来ました。
新嘗祭を迎え、今年の豊穣に感謝しながら、 在来の豆や雑穀を使ったお料理をいただきましょう。
また在来種の宝庫 椎葉村から生産者さんをお迎えし、お話しをお聴きします。

みどりとすずめでは、11/23の新嘗祭より、五穀豊穣大福をおつくりいたします。
宮崎市内のラディッシュさんへも配達いたしますので、ぜひご賞味くださいませ。

椎葉村の在来の豆と雑穀「五穀豊穣の豆大福」

 

もりもっ茶「四季の学校」始まります♪

一年を通してもりもっ茶畑やお店では、色々なコトモノが行われています。
そんな体験を皆さんと学び、伝えたく、この度「もりもっ茶 四季の学校」を開講いたします。
四季を通じて素敵な日本の季節を一緒に体験できたら嬉しいです。
日常から離れた環境に身を置き、自分と向き合う時間を作り、お茶の香りや、音を全身で感じリフレッシュするリトリートを体験しませんか?

【お茶の草木染め詳細とお申し込みはこちら】
https://houryokuen.jp/diary/?p=2635


【茶畑で食べれる山野草を探そう体験・前回の様子】
https://houryokuen.jp/diary/?p=2359


【茶摘み・手揉み茶づくり体験・前回の様子】
https://houryokuen.jp/diary/?p=2377


【松山牛5種の部位とティーペアリング・前回の様子】
https://the-morimocha.com/?p=471

 

※内容が多少変わる場合がございます。
※体験によっては、ご希望により別日で開催できるものもございます。お問い合わせくださいませ♪


主催:有限会社豊緑園(もりもっ茶・みどりとすずめ・サロンドテもりもっ茶)
〒889-1401
宮崎県児湯郡新富町大字日置5190-1(店舗住所)
お問い合わせ:TEL 0983-32-1285(みどりとすずめ森本)

濃茶ジェラーTEA(お茶の量が1.7倍)

宮崎生まれの品種
濃茶ジェラーTEA♪

豊緑園もりもっ茶の宝物品種
「やまなみ・みなみさやか・みなみかおり・在来種」
このお茶をたっぷり使って作った濃茶ジェラートができました♪

茶葉の量が1.7倍(当社比)!
もともと、みどりとすずめのジェラートはお茶が濃いので、
一般的なお茶ジェラートと比較すると2倍以上!!
お茶の味がよ〜くわかるジェラートです。
3種または4種の濃茶ジェラートの食べ比べでお愉しみくださいませ♪

———
(1)【やまなみ品種3種食べ比べ】

やまなみ紅茶・やまなみ煎茶・やまなみ焙じ茶

———
(2)【宮崎品種GREEN TEA4種食べ比べ】

みなみさやか煎茶
在来種ぐり茶
やまなみ煎茶
みなみさやか秋番茶

(サロン限定)

———
(3)【宮崎品種 発酵茶4種食べ比べ】

やまなみ紅茶
みなみかおり紅茶
みなみさやか紅茶
みなみかおり烏龍茶

(サロン限定)

———

冷茶・温茶の2ドリンクつきで1000円です。


皆様のご来店お待ちしております(*´ω`*)

お正月用の手作り・つきたて餅。ご注文承り中です。

みどりとすずめでは、みなさまのしあわせを祈り、お正月のお餅をつきます♪

杵つきのもっちもちのつきたて餅で、明るい新年をお迎えくださいませ♪

もっちもちでコシのあるお餅は、煮崩れしなくて、お雑煮にぴったりです🎶

有機小豆のお赤飯も昨年も好評いただきました。
今年もお作りいたしますm(_ _)m
—————————————-
昨年大好評をいただきました、とってもお得な福袋♪

5000円相当のオーガニック茶商品が3000円☆
3000円相当のオーガニック茶商品が2000円☆

3000円セットには茶器が入ったり更にお得です!
数量限定商品になります〜(*≧∇≦*)

ご予約を承ります。

おやげさまで、たくさんご予約いただきまして、製造予定数量を超えたため、福袋のご予約は終了させていただきます。ご予約いただいた皆様ありがとうございました。

商品はみどりとすずめ店舗でのお受け取りになります。

申し込み締め切り:12/27(金)まで(福袋と大福茶以外)
お渡し期間:12/28(土)〜31(火)
【お渡し時間(営業時間)】
12/28〜30:10時〜16時
12/31:10時〜13時

—————————————-

みどりとすずめに、注文用紙をご用意しております。

●ご注文用紙(PDF)はこちらからもダウンロードできます

Webショップからのご注文もできます。

ご質問はお電話でどうぞ♪
TEL 0983-32-1285

どうぞよろしくお願いいたします。

ラディッシュ大橋店様への大福・おはぎの配達スケジュール

つきたて餅のできたて大福を、毎朝ラディッシュ大橋店様へ配達させていただいております♪

※月・火曜日などのみどりとすずめの店休日はお休みです。

お菓子コーナーに置いてあります。

お茶コーナーでは、もりもっ茶のお茶も色々販売していただいていますので、お茶も一緒にぜひお愉しみくださいませ♪

【MORIMOCHA LEAF TEAがお得です♪】

一年かけてオーガニックで生産するお茶の中で、特に上質な茶葉を選び、その年で最も美味しくできた自信作だけを集めたリーフ茶シリーズ「MORIMOCHA LEAF TEA」

おかげさまで、紅茶の生産量も年々増え、10月からは、より購入しやすい価格や規格へブラッシュアップすることになりました♪

それに伴い、現在販売しておりますMORIMOCHA LEAF TEAを全商品、特別価格で販売させていただくことにいたしました

※店内在庫のみの、数量限定となります。

ご希望の方はお早めにお買い求めくださいませ♪ 

店内やサロンドテもりもっ茶でもご試飲できますよ!

「茶農家のかき氷」、ご好評いただいております♪

毎年大人気の「お茶を味わうかき氷」。

有機茶をたっぷり使った「テロワールを愉しむ茶畑シロップ」、
北海道 オーガニックの小豆餡、豊緑園もりもっ茶の有機栽培の3種のお茶寒天、有機の黒豆をトッピング。甜菜糖の優しい甘さ、すべて手づくり。


サロンドテもりもっ茶で、かき氷をお召し上がりいただけます。

涼しくゆったりとした空間で、お茶と一緒にお愉しみください♪

宮崎生まれの品種茶をお楽しみください。

TEAサロンでは、茶農家のかき氷+冷茶1種・温茶1種で1000円(税込)です。
※テイクアウト(かき氷のみ)は780円(税込)。

かき氷の期間、サロンはご予約なしでもご利用できますし、お席のご予約も承ります。

【サロンドテもりもっ茶お席のご予約フォーム】
https://airrsv.net/SalondetheMorimocha/calendar

ゆったりとした空間で、お愉しみください♪


-今後の茶畑シロップとテーマTEA-

8月22日〜「みなみさやか品種3種」

9月11日〜「みなみかおり品種・在来種3種」

どうぞお楽しみに〜♪

※お盆の期間(8/12(月)・13(火))は、休まず営業いたします。

※8/8(木)は研修のためTEAサロンはお休みです。みどりとすずめは営業しております。かき氷はみどりとすずめでお愉しみください。