お茶を味わう 彩りジェラート

茶畑のテロワールを愉しむ、シングルオリジンのお茶ジェラート。

豊緑園もりもっ茶には、8箇所の有機栽培の茶畑があり、9品種のお茶を育てています。

(1)さえみどり -竹村畑
(2)やぶきた -藤山
(3)かなやみどり -新田原
(4)ゆたかみどり -新田原
(5)やまなみ -安藤畑
(6)めいりょく -上日置

シングルのあいす最中のほか、ダブル・トリプルのカップでのお茶の味比べもお楽しみいただけます♪

●自家製・有機栽培の茶葉をたっぷり使いました。
●最中は、お米100%最中
●甜菜含蜜糖使用
●化学調味料・保存料・着色料などの食品添加物を使用していません。
※乳製品を使用しています。


シングル・あいす最中:350円
ダブル・カップ:500円
トリプル・カップ:650円

育つ土地 × 茶葉の品種 × お茶の製法・焙煎による、茶葉の個性(テロワール)をよりお楽しみいただけるよう、ジェラートにはたっぷりお茶を使っています。


テロワール(Terroir)とは、もともとは「土地」を意味するフランス語terreから派生した言葉で、生育地の「土壌、立地、気候」による特徴をさす言葉です。

ぜひ茶畑に想いを馳せながら、お茶を味わうジェラートをお愉しみいただけたら嬉しいです♪

茶畑のテロワール

豊緑園には8箇所の茶園があり、9種類の品種を育てています。

それぞれ土地の個性、品種の個性があり、唯一無二の色・香り・味わいがあります。

今シーズンの栗大福・栗小餅が終了いたしました。

今シーズンの栗大福・栗小餅は終了いたしました!
たくさんの皆様にご愛顧いただきありがとうございました。
また来シーズンをお楽しみに♪


みどりとすずめも秋の大福。
本日から栗大福が始まりました♪
満月ほうじ茶のお餅で、 宮崎県産の和栗と有機栽培の小豆餡を包みました。
栗はてんさい含蜜糖と三ツ星醤油で作った蜜に漬け込みました♪

ホクホクの栗と小豆、もちもちのお餅。

素材にこだわった、優しい甘さのしあわせの大福をお楽しみください♪(*´ω`*)


1個300円、2個入り・4個入りがございます♪
数に限りがございます。
ご予約も承ります♪
TEL 0983-32-1285
——–
栗大福に合う満月茶♪
敬老の日の贈り物、お彼岸や十五夜のお月見だんごにもどうぞ🎶
——–
今月は20(月)・21(火)も営業いたします。
皆様のご来店をお待ちしております。


すずめの塩豆大福 | しあわせのもりまっ茶大福

採用Webサイトができました

豊緑園もりもっ茶や、みどりとすずめでは、一緒に働いてくださるスタッフを募集しております。

この度、リクルートのWebサイトができました\(^^)/

豊緑園、みどりとすずめの取り組み、仕事の内容・採用情報など掲載しています。
ぜひご覧ください♪

有限会社豊緑園 採用サイト
https://www.houryokuen.work/

詳しい採用情報はこちらから
https://www.houryokuen.work/job/result/j/list/1

今季のシャインマスカット大福は終了しましたm(_ _)m

葡萄大福、今年もたくさんの皆様に楽しんでいただきました。

ありがとうございました!
また来年をどうぞお楽しみに♪

次の季節の大福は、「栗大福」です。9/10頃からスタートする予定です♪


もぎたて葡萄が丸ごと1個入った葡萄大福です。
新富町・追分台地の生産者・竹村さんが育てる葡萄は、大粒で甘さと酸味のバランス、香りも良く、町内でもとっても人気です。

第2弾は「シャインマスカット」
香りと食感がとても美味しいです!\(^-^)/
抹茶餡とのマリアージュをお楽しみください♪


6個入り1,150円(税込) 2個入り460円(税込)


お電話でのご予約も承ります。
TEL 0983-32-1285

8/28 UMKテレビ U-dokiで紹介していただきました♪

長らく夏季休暇をいただき申し訳ありませんでした。
お陰様で充分充電する事ができました♪
また、休暇中も沢山のお問い合わせをいただき、誠にありがとうございました😊
明日から元気に営業いたします!☺️🍵
さて、8/28はUMKテレビのU-dokiさんにて、お茶を味わうかき氷などをご紹介くださいました(*´ω`*)
ありがとうございます😊スタッフみんな、一生懸命育てているお茶を素敵に紹介していただき、大変嬉しく励みになります。
これからも皆さまに喜んでいただけるお茶やお茶スイーツづくりをがんばります♪
また明日からもしあわせのお茶と大福でお待ちしております♪🍵☺️
どうぞ宜しくお願いいたします(*´ω`*)m(_ _)m

UMKテレビ U-doki「ゆーどきスタイル」
https://www.umk.co.jp/udoki/style/

8/17 MRTテレビ Check!で「お茶を味わうかき氷」紹介していただきました♪

8/17は、MRTテレビ Check!で「お茶を味わうかき氷」紹介していただきました♪

茶畑のことや、いろんな味のお茶についてもご紹介していただきました♪ありがとうございます!!\(^^)/

とても励みになります〜m(_ _)m

 

MRT 宮崎放送 Check!

https://mrt.jp/television/check/

9月の満月茶大福は、9/20(月・祝)・21(火・満月)です。

毎月満月の日の「満月茶大福」。

満月茶をたっぷり練り込んだ餡です。
もりまっ茶大福と比べ、ほろにが・ビターな美味しさ。
お茶好きの方にぜひ召し上がっていただきたい大福です。

9月は中秋の名月、お月見ですね!
9/20(月・祝)・21(火・満月)に店頭に登場いたします。
どうぞお楽しみに♪


年内の満月茶大福の予定です♪

  • ●10月20日(水・満月)、21日(木)
  • ●11月18日(木)、19日(金・満月)
  • ●12月18日(土)、19日(日・満月)

お電話でのお取り置きもできます。ぜひご利用くださいませ♪
TEL 0983-32-1285

 

2021年の「藤稔大福」は終了しました。

2021年の藤稔大福は終了いたしました。
たくさんの皆さんに楽しんでいただきありがとうございました!
また来年をお楽しみに〜〜♪


季節の大福、昨年も大好評だった、竹村さんの葡萄大福。

もぎたて葡萄が丸ごと1個入った葡萄大福です。

同じ新富町・追分台地の生産者・竹村さんが育てる葡萄は、大粒で甘さと酸味のバランス、香りも良く、町内でもとっても人気です。

第1弾は「藤稔(ふじみのり)」
芳醇でとってもジューシー\(^-^)/
葡萄のほのかな渋みが抹茶餡とよく合います♪
どうぞお楽しみに!


4個入り 920円(税込) 2個入り460円(税込)


お電話でのご予約も承ります。
TEL 0983-32-1285

「お茶を味わう かき氷」が始まりました♪

梅雨が明けましたが、雨が降る日が多いですね。

でも、ココロは夏気分(*´ω`*)

みどりとすずめの、「お茶を味わうかき氷」で夏を満喫してみませんか😋☀️🌻

8種類のお茶をふんだんに使った「テロワールを愉しむ茶畑シロップ」がとっても美味しいですよ✌️🍵

茶畑のテロワールのご紹介はこちらから


下の写真は、湯風呂上-在来ほうじ茶です。

小林市の加藤牧場さんのジャージー乳ときび砂糖の優しい甘さの練乳もトッピングできますよ♪

「カラダに優しいお塩」になりました-しあわせの塩豆大福

塩豆大福で使用するお塩が、今週から「奥能登海水塩」に変わりました。
とってもカラダに優しい。しあわせの塩豆大福♪
-塩分を気にされる方にも安心なお塩-
味わいも、甘くて柔らかいお塩です♪
みどりとすずめの塩豆大福は、オーガニックの小豆や黒豆を使っていますが、
この黒豆にお塩をたくさん使っています。
またお餅つきをする時もお塩を使います。
今までも、”天日塩を高温で炊き上げる製法”のお塩を使っていました。
今回、よりミネラル成分が多く、安全で、何よりカラダへの負担がない、素晴らしいお塩に出会うことができ、せっかくの素晴らしいお塩ですので、お店で使用するお塩を全面的に変えることにしました。
みどりとすずめの塩豆大福で、夏に必要な、良質なミネラルを摂取していただけたら嬉しいです♪

-非直火式 低温製法-

(能登製塩WEBサイトより)
釜で炊かず、湯煎方式と天日塩に近い状態で、より綺麗で安全な方式。
濃縮から結晶まで、海水を低温で加熱。4昼夜かけて塩を結晶化。
時間をかけて製塩する為に、硫酸カルシウムが除去出来ます。
またミネラル分が壊れず、90種類以上の無機物(微量元素)が含まれています。
自然海塩の性質を決める最大のポイントは、製塩時の温度。
加熱温度により、塩の性質は大きく異なるそうです。
塩(NaCl)は、塩素とナトリウムが結びついた「イオン化合物」です。高温で製塩された塩の塩素とナトリウムはとても固く結びつきます。
高温で製塩された塩は、体内に入っても塩素とナトリウムが離れず体内に留まります。
腎臓もこれを排出できず、この残留塩素が健康障害の原因となります。
これに対して低温製法の塩は、塩素とナトリウムの結びつきが弱いので、体内に入ると塩素はナトリウムから離れ、通常の働きをし、余分な塩素は、尿や汗などからすぐに体外に排出されます。
大切なのは身体に必要なミネラルを含む良質な塩の適度な補給なのです。