自然に自然に

化学的なものには頼らず
より自然に近いものを
よりシンプルに
よりお客様の身体に良いものを
作ることを努力する
お茶と大福のお店です。

お知らせ・日記

  • 2023年5月1日: 5月の営業日について
  • 2023年2月27日: 一緒に働く仲間を募集いたします。(スタッフ募集)
  • 2023年2月20日: 新作「お茶とお出汁薫るおこわ」
  • 2023年2月3日: 茶LON DE THÉ MORIMO茶(サロン・ド・テ・もりもっ茶)がオープンいたしました。
  • 2023年1月1日: あけましておめでとうございます。(1月7日から営業開始です)
  • 2022年6月22日: お茶を味わうかき氷
  • 2022年6月3日: 新発売。たっぷり茶葉で美味しい「水出し冷茶-すずね」
  • → お知らせ・日記一覧を見る

    みどり

    みどりとすずめは、お茶農家・豊緑園もりもっ茶のお店です。

    私たちのお茶は、宮崎県新富町の自然豊かな環境で育てています。20年以上農薬と化学肥料を使わず、自然でやさしい味わい深いお茶づくりを目指しています。

    茶畑の周りには草花が咲き、虫や鳥や動物たちがやってきます。 草取りや虫取りなども手作業で、お茶の樹と自然を大切に、家族みんなで手間暇かけて造っています。
    多くの方に、「自然な味わい」を楽しんでいただけたら嬉しいです。

    すずめ

    杵つきのつきたてお餅♪

    餅米は石川県産「白山もち」。九州のお餅とはまた違う、コシのあるモチっとした食感が特徴です。 毎朝つくる、できたての大福をどうぞ♪

    大福は、石川県のお米の農業法人六星さんの和菓子ブランド「豆餅すゞめ」との出会いから始まりました。私たちの抹茶を使って作られた「もりもっ茶塩豆大福」に、訪問した豆餅すゞめさんで出会った時、その可愛らしさと・美味しさと・沢山のお客様に愛されている光景に、とっても感激したこと、今でも忘れられません。

    みどりとすずめ

    「宮崎でも、美味しいお茶大福を作りたい!」

    そう決意してから3年間。 豆餅すゞめさんでの研修、辻調通信教育での学び、代表健太郎の和菓子製造の経験も活かし、少しずつ練習を重ねてきました。

    多くの皆さんのお世話になり、2020年3月29日、私たちのお店がオープンしました。まだまだ発展途上ですが、私たちが目指す、自然な味わいを、ぜひ味わいに来てください♪

    おしながき

    みどりとすずめ

    みどりとすずめのお取り寄せ