みどりとすずめ

8.上日置-めいりょく


日置台地の一角に広がる茶畑です。

日置台地は新富町の北端で、高鍋町との堺にあります。

ライチや苺・葡萄などのフルーツの栽培や、お芋や芝の栽培も盛んで、広がる芝畑に癒されます。

豊緑園の茶工場やみどりとすずめも、この日置台地の一角にあります。

めいりょく

めいりょくは、お茶の病気や虫にも強く、農薬と化学肥料を使わないもりもっ茶では、頼もしい存在です。旨味が強く甘い香りのお茶ができます。

摘みたての新芽のような若々しい色と香り。さっぱりとクセのない、爽快な印象のお茶です。

下の写真は、2番茶の茶摘み前のめいりょくです。葉っぱの形が細長くスマートなのが特徴です。

シロップの味


豆のような香りと丸みのある旨み

ご一緒にどうぞ♪

くき茶

春の柔らかい新芽と茎だけを使って仕上げました。

めいりょくの他に、やぶきたをブランドしています。

茎のコクと、茶葉の旨味がバランス良く溶け合います。 コクと旨味の深い味わいをお愉しみ下さい。

一覧にもどる